五月原清隆のブログハラスメント

これからは、セクハラでもない。パワハラでもない。ブロハラです。

島耕作の航空法違反

 さて、本日のタスクに取り掛かる前に、非常に腹立たしい話を1つ。
 昨日、入手しただけで全然読んでいなかった週刊モーニング3月16日号を読んでいたところ、38ページでとんでもないものを目にしてしまいました。

 何と島耕作巡航中の機内でメールチェックしています。しかも、画面を見るとアンテナがバリ3ですから、オフラインモードにすらなっていません。
 37ページの描写と併せ読むに、島耕作JAL機で移動*1していますから、当然ながら機内では日本の航空法が適用される事になります。では、日本の航空法では機内での携帯電話利用をどう制限しているのでしょうか。

○航空機内における安全阻害行為等(機内迷惑行為)の防止のための改正航空法の施行について

http://www.mlit.go.jp/koku/kinaimeiwaku.htm

 はい、バッチリ機内迷惑行為です。
 唯でさえ機内での携帯電話利用がこれだけ五月蝿く禁止だと言われている中、先週は鹿児島空港で乗客の携帯電話利用によるトラブルまで発生しています。しかも、この時のバカ男も、通話ではなくメールチェックを客室乗務員に咎められての逆ギレです。斯かるタイミングでこんな描写を平気でやってのける弘兼憲史の神経を、私は疑わざるを得ません。或いは、こんな描写を平気でスルーさせた講談社モーニング編集部の資質にも問題があるのかも知れません。
 何れにしても、一JGCとして決して看過できるようなものではありませんから、私はJAL及びモーニング編集部に苦情をメールしておきました。JA8119の時とは異なり、今回は読者層も決して当該問題に関して無知ではありませんから、来週号では何等かのお詫びが入る可能性がありますね。2ちゃんねる漫画板でも抗議の向きがあるようなので、週刊少年チャンピオンよりは若干期待できるかも知れません。
 しかし、こんな弘兼憲史がJAL派だなんて……(つД`)

*1:しかも、何故かPEK/NRT/DELという謎の乗り継ぎです。一応、中国東方航空の上海乗り継ぎも可能なんですが、わざわざ成田経由にするとは、さては修行僧……って、んなアホな。