五月原清隆のブログハラスメント

これからは、セクハラでもない。パワハラでもない。ブロハラです。

メカニカルキーボード(・∀・)イイ!

 結局、一昨日の日記で書いたキーボードを買ってしまいました。
[rakuten:edigi:10030729:detail]
 ヨドバシカメラの店頭だと6,980円だったのですが、即日持ち帰れる事や10%のポイント還元*1がある事などを踏まえて、楽天での購入は差し控えました。勿論、楽天ワンクリック詐欺を始めとする楽天自体への不信感も大きいんですけどね。
 昨日は、帰宅時刻がかなり遅くなった為、それほどキーボードを打ち込みませんでした。しかし、ブロハラの記事を1本書いてみたところ、やはり今までのメンブレンキーボードに比べると遙かに打鍵し易く感じました。直上からしっかりとキーを叩かなければならない為、「qあwせdrftgyふじこlp」といった流し打ちには不向きなのですが、平文入力で流し打ちをする事は殆どない為、実害はないでしょう。というか、ちゃんと十本指を使ってキー入力しろって事ですね(;´Д`)



 さて、そんなこんなで今朝出勤してみたら、日経BPのデジタルARENAメールで、タイムリーにも戸田覚氏が高級メカニカルキーボードのレビュー記事を書いていました。

○高級メカニカルキーボードは“まとめ買い”する価値はあるのか!?〜マジェスタッチ ミニ(ダイヤテック):デジタルARENA

http://arena.nikkeibp.co.jp/article/column/20070927/1003062/

 ダイヤテックの名前は私も少なからず耳にした事がありますが、生憎ヨドバシカメラの店頭では見掛けませんでした。一応、店頭にあるメカニカルキーボードは全て比較検討したのですが、在庫があったのは、昨日私が購入したサンワサプライのキーボードを含めて2つだけです。もう1つのキーボードが何だったのかは記憶不鮮明ですが、店頭価格が3,980円の安物でしたから、このキーボードでない事だけは確実です。
 さて、8,980円という値段は些か高くもありますが、元々が高級メカニカルキーボードを買う目的だった私の事、店頭にあれば確実に比較検討の対象となっていた事でしょう。しかし、上記記事を読む限り、どうやら私には不向きなキーボードだったようです。

 EndやPageUpといったキーは省かれており、テンキーとShiftの組み合わせで入力する仕組みになっている。ゲームでもしない限り、この種のキーを使うことはほとんど無いので、僕は困らない。ちょっと困るとすれば、Deleteキーがないことくらいだろう。

 私は、これらのキーをかなり多く使います。ブロハラの記事を書く時には、カーソル移動でHomeキーやEndキーを数多く使いますし、Deleteキーもそこそこ多用します。また、Firefoxを利用している為、タブ間の移動でPageUpキーやPageDownキーは必需品です。昨今の大手メーカー製パソコンでは、ハイエンドデスクトップモデルでさえこれらの移動キーが十字キーと一体化されている例が多く、テキストエディタタブブラウザを使うのが非常に不便です。
 抑も、私が市販品のキーボードを物色し始めたきっかけは、VAIO type Rの付属品キーボードがHome/End/PageUp/PageDownを省略するようになったからです。NEC富士通は一足早くこれらのキーを省略するようになりましたが、Microsoft Officeの存在をガン無視するソニーのハイエンドモデルでさえFnキーに移行するようでは、最早自分でキーボードを買うしかHome/End/PageUp/PageDownを守る術がなかったのです。まぁ、結局はメーカー品のデスクトップPCそのものに見切りを付けましたから、109Aキーボードを使い続ける事が出来たんですけどね。
 閑話休題。私には、戸田氏がこれらのキーを使わないで文書入力できているというのがどうしても理解できません。一応、私も職業でドキュメントやプログラムを書いたりしますが、戸田氏が毎月キーボードを打ち込む量は、どんなに少なく見積もっても私の2倍から3倍以上はあるはずです。当然、テキストエディタタブブラウザなども利用している事でしょうから、これらのキーが活躍する場面は数多くあるはずです。「僕は困らない」とまで言い切られてしまうと、戸田氏のビジネス書を何処まで信じていいものか、疑問になってしまいます。まぁ、あくまでもビジネス書作家ですから、話半分くらいに聞いておくのがちょうどいいのかも知れませんが。

*1:そういえば、東京都福利厚生事業団用のゴールドポイントカードだと、現金利用時は13%還元なのですが、Edy利用時は10%しか還元されません。クレジットカード利用時の8%よりはマシですが。